VBA Format関数

データベースに日付を入力したいことは頻繁にあるがその時、活躍するのがFormat関数です。例えばファイル名に今日の日付を使いたい場合にも簡単にできます。

Sub Macro1()

Cells(1, 1) = Format(Now, yyyymmdd)
Cells(2, 1) = Format(Now, "yyyymmdd")

Cells(3, 1) = Format(Now, yyyymd)
Cells(4, 1) = Format(Now, "yyyymd")

End Sub

2020/4/20
20200420
2020/4/20
2020420

 

新しく保存するファイル名が既存のファイル名と同じになってしまうと上書きするか聞かれますが「いいえ」を押すとエラーになってしまいます。

例えばVBAの検証時など小変更を加えるたびに保存したいファイル名のあとに追加しておけば時系列的に管理もでき便利です。

Sub Macro2()  

Cells(11, 1) = Format(Now, "hhnnss")   

Cells(12, 1) = Format(Now, "hns")

End Sub

9時8分3秒の場合:

90803
983

もちろん、作成するデータベース上でもいろんな活用方法があります。

 Sub Macro3()

Cells(21, 1) = Format(Now, "Long Date")

Cells(22, 1) = Format(Now, "aaaa")

Cells(23, 1) = Format(Now, "aaa")

Cells(24, 1) = Format(Now, "ggg" & "e" & "年" & "m" & "月" & "d" & "日")

Cells(25, 1) = Format(Now, "ggg" & "e" & "年" & "oooo" & "d" & "日")

End Sub

2020年4月20日
月曜日
令和2年4月20日
令和2年4月20日